コロナ禍で『免疫力』に注目が集まっている昨今。
皆さんは、免疫細胞の6割以上は腸に存在している事をご存知ですか?

乳酸菌や善玉菌が摂取できる“発酵食品”が免疫力UPに良いって聞いたわ♪
そうなんです!!
発酵食品をとることで、腸内環境を整え免疫力を高める効果が期待できます。

味噌汁、納豆、ヨーグルト、ぬか漬け、甘酒…皆さんは発酵食品を積極的にとっていますか?
我が家はヨーグルトと甘酒を手作りしています♪
今回は、実際に私が使っているビタントニオのヨーグルトメーカ―を口コミと共にご紹介します。
手作りの味…格別ですよ☆
目次(押すとジャンプするよ)
ビタントニオヨーグルトメーカー
我が家での活躍ぶり

まずは、早速、使っている様子をレポートします。
ビタントニオヨーグルトメーカーで
【甘酒づくり編】
✔ ビタントニオヨーグルトメーカー
✔ 付属容器
✔ 付属スプーン
✔やわらかめに炊いたご飯200g※温かい物
✔ 米麹100g(乾燥米麹・生米麹、両方使用可)
✔ 水(乾燥米麹100~150㎖、生米麹70~110㎖)
※付属容器、スプーン共に煮沸消毒しておきましょう♪
① 温かいご飯200gを容器に入れる


205g。まぁ、だいたいでOKね♪
私の適当さが垣間見える瞬間(笑)
※gはちょっとテキトーでも、温かいご飯を使いましょう!!
② 水を乾燥米麹なら100-150㎖,生米麹なら70-110㎖入れる

③ 付属のスプーンでよくかき混ぜる

④ 一粒ずつほぐした米麹100gを少しずつ入れる


麹の種類によって味も変わるの♪これが手作りの面白いところ☆
我が家で使っているのはこちら☟
マイルドで滑らかな口当たりの甘酒が出来るのでお気に入り。
⑤ 付属のスプーンでよくかき混ぜる

⑥ 容器のキャップを閉めて、容器を本体に入れる

⑦ 「MENU選択ボタン」で「甘酒」を選ぶ⇒調理スタート


あとはウキウキしながら待つだけ♪
~8時間後~
\☆ちゃっちゃら~~ん☆/

歓声じゃなくて、完成♪
※すぐ飲まない分は冷蔵庫で保管して下さい。

☝写真は豆乳を少し入れてハンドミキサーで混ぜた豆乳甘酒♪
お好みに合わせてお湯で甘酒の濃さを調整したり、
ハンドミキサーで粒の荒さを変えたり…

手作りならではの味を楽しんでみて下さいね♪
小1の息子(饅頭太郎)も手作り甘酒が大好き!
砂糖を入れず麹の自然な甘さなので安心して子供さんにも是非♪

寒い日は学校から帰ってきて、手作り甘酒を飲むと暖まるよ
ちなみに…
我が家では、塩鮭(甘口)を手作り甘酒に2日程漬けて、


漬けた後の米麹をペーパータオルでふきとり、

それをアルミホイルを敷いたフライパンの上で焼く

その名も『簡単麹付け鮭』が子供に大人気!!
娘(おかめ花子)年少もこれはパクパク食べてくれます。

甘くて美味しいから、いつもおかわりするの♪
西京漬けのような味わいが楽しめますよ!!
※焼くときに焦げ付きやすいので注意して下さいね。


ただの塩鮭が簡単に、ごちそうに早変わり☆
続いては、ヨーグルトの作り方をご紹介します
ビタントニオヨーグルトメーカーで
【ヨーグルトづくり編】
✔ ビタントニオヨーグルトメーカー
✔ 付属スプーン
✔ 牛乳1000㎖
✔ プレーンヨーグルト100㎖
牛乳は、原材料名「生乳100%」を使用して下さい。
※「低温殺菌牛乳」「加工乳」「乳飲料」「成分調整牛乳」「低脂肪牛乳」「無脂肪牛乳」の表示のあるものは、うまく固まりません。
① 牛乳パックの注ぎ口を両側全部開く。
② 牛乳にプレーンヨーグルト100㎖を入れる
※付属スプーン4杯分(1杯25㎖)


③ 付属スプーンでよくかき混ぜる

④ 牛乳パックに付属のカバーをかぶせる

⑤ 「MENU選択ボタン」で「プレーン」を選ぶ⇒調理スタート


あとは甘酒の時と同じく…ウキウキして待つだけ
~7時間後~
\☆ちゃっちゃら~~ん☆/


できたてはトロっとしていますが、冷蔵庫に入れると固まるのでご安心を♪
手作りヨーグルト舌触り滑らかで美味しいですよ☆
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメな点

数あるヨーグルトメーカーですが、何故ビタントニオのヨーグルトメーカーを購入する事にしたのか…ここではその理由をご説明します。
✔ スタイリッシュで出しっぱなしもOK
✔ 25-70℃まで設定が出来、出来る物が幅広い
✔ 牛乳パック1本そのまま利用できる
✔ 付属の説明書内のレシピが豊富
✔ 保障とアフターサービスが充実
✔ 付属品は破損や紛失しても別売りで購入可能
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
① 見た目がスタイリッシュ

シンプルでオシャレな見た目♪これならキッチンに出しっぱなしでも良さそう!!

ヨーグルトは頻繁作って食べたいから、出しっぱなしにしても見た目が良いのは嬉しいポイント☆
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
② 25~70℃まで設定出来、出来る物が幅広い
✔ ヨーグルト
✔ 甘酒
✔ 塩麹
✔ カッテージチーズ
✔ 発酵バター
✔ ぬか床
✔ 白味噌
✔ 天然酵母
✔ ピクルス
✔ 温泉卵
✔ ハム
✔ ローストビーフ
など…

調理温度が70℃まで可能なのでお肉料理にも利用できちゃうの!!
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
③ 牛乳パック1本そのまま利用できる
低温調理は、雑菌の繁殖しやすいので調理前に容器をしっかりと煮沸消毒する必要があります。

甘酒を作る時は、これが意外に面倒なのよね。
でも、ビタントニオヨーグルトメーカーの場合…、ヨーグルトを作る際は牛乳パックをそのまま利用出来るので、容器の煮沸消毒が不要なんです!!
※かき混ぜる付属スプーンの消毒はして下さいね。


作る頻度が高いヨーグルトだからこそ、これは便利!!
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
④ 付属の説明書内のレシピが豊富

説明書内にあるレシピ
〇 甘酒
〇 プレーンヨーグルト
〇 ギリシャヨーグルト
〇 生クリームヨーグルト
〇 豆乳ヨーグルト
〇 飲むヨーグルト
〇 サワークリーム
〇 カッテージチーズ
〇 発酵バター
〇 ぬか床
〇 シュークルト
〇 塩麹
〇 醤油麹
〇 塩レモン
〇 白味噌
〇 レーズンの天然酵母
〇 リンゴの天然酵母
〇 白菜漬け
〇 スパイスピクルス
〇 パインとアニスのフルーツビネガー
〇 2種のフルーツシロップ
〇 温泉卵
〇 チキンロール
〇 鶏ハム
〇 砂肝のコンフィ
〇 煮豚
〇 鶏レバーの甘辛煮
〇 ラムとひよこ豆のトマト煮
〇 牛すじの下処理
〇 ローストビーフ
〇 牛すねカレー

説明書内にこんなにレシピがあるなんて、全部作ってみたくなっちゃう☆
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
⑤ 保障とアフターサービスが充実

保証とアフターサービス
✔ 保証期間は購入より1年間
✔ 修理依頼可能(有料)
✔ お客様相談室へ問い合わせ可能

長く愛用したい物なので、保証やアフターサービスは嬉しいわね。
ビタントニオヨーグルトメーカーオススメ理由
⑥ 付属品は別売りで購入可能

付属のスプーンが壊れちゃった!!

付属部品の牛乳パックの蓋を失くしちゃった。
長い期間使っていれば、こんな事もあるハズ…。
そんな時も、ビタントニオのヨーグルトメーカーは別売りで付属部品を販売しています。
追加別売り部品
✔ 容器(1200円)
✔ スプーン(500円)
✔牛乳パック用カバー(300円)
✔カバー(700円)
※販売店で購入可能
ビタントニオヨーグルトメーカーの短所


私が思う、ビタントニオヨーグルトメーカーのイマイチな点は下の2点。
✔ 他のヨーグルトメーカーより若干値段が高い
✔ 容器が耐熱ではない為、熱湯消毒が出来ない
ビタントニオヨーグルトメーカーのイマイチな点
① 他のヨーグルトメーカーより若干値段が高い
例えば、こちらのアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーが約3000円なのに対して、
ビタントニオヨーグルトメーカーは約5800円代で、高めです。

メーカーや出来る事、温度可能設定も違うので単純に比較は出来ませんが、比べてしまうと少し高いわね。
ビタントニオヨーグルトメーカーのイマイチな点
② 容器の熱湯消毒が出来ない
ビタントニオヨーグルトメーカーの付属容器は耐熱ではない為、煮沸消毒は出来ますが熱湯消毒は出来ません。

煮沸消毒と熱湯消毒って違いは何?
【煮沸消毒】
鍋に常温の水と容器を入れ、水の状態から徐々に加熱する。
※既に沸騰したお湯に容器を入れたり、熱湯を容器にかけると耐熱でない容器は急激な温度変化で破損してしまう為。
【熱湯消毒】
80℃以上のお湯を10秒以上かけること。
※耐熱容器の場合は、このように沸騰したお湯をいきなりかける事が可能です。

ビタントニオヨーグルトメーカーの容器は耐熱ではないから扱いに注意が必要なのね!!
ビタントニオヨーグルトメーカーの口コミは?

良い口コミ〇
デザインが好みでステンレス な感じが我が家の炊飯器とお揃いのようでとても好印象。白とステンレスな感じが初日からとても馴染んで嬉しかった。
引用元:価格コムレビュー口コミより掲載
温度設定や時間設定もかなり信用出来、わりと長い時間任せるわけだがとても安心感がある。やはり毎日目にして見て、大きな釜タイプにしなくて良かったと思う。
機能性は十分であり、従来のモデルと比べると、大きさはそこまで変わらない一方でかなり軽くなっているようにも思えます。中身を入れていても片手で持ち上げやすいですし、収納もしやすいサイズだと感じました。
引用元:価格コムレビュー口コミより掲載
手入れの点でも、細かい部品が少ないため、汚れが取りやすいのも長く使うアイテムとして良い点です。

頻繁に使う物だから出しっぱなしでも良いスタイリッシュさや、手入れの簡単な点は助かるわね♪
悪い口コミ×
慣れが必要かも。温泉卵に挑戦、冷蔵庫からの冷たい状態での卵では全く固まらず生卵状態。
引用元:楽天市場口コミより掲載
卵を常温に戻してから再挑戦、おいしい温泉卵が30分で完成。
レシピ本の説明通りに作ったのに失敗したため評価は3とさせていただきました。
もう少し詳しい説明書に今後期待します。
レシピが載っていたのと違い過ぎて残念でした。
引用元:楽天市場口コミより掲載

悪い口コミは少なかったけれど、説明書に記載のレシピが残念という口コミがみられたわ。
ビタントニオヨーグルトメーカーまとめ

ビタントニオヨーグルトメーカーはスタイリッシュで、出来る事がたくさんある事が分かりましたね♪
コロナ禍の今、免疫力UPに、お家時間の手作りタイムに、検討されてはいかがでしょうか?
\克服記、エッセイ、オリジナル小説ブログは☟☟/
母ちゃんの更新のエネルギーです!!クリックで大喜びします(*^▽^*)
にほんブログ村
人気ブログランキング
腸内環境を整える事が免疫力UPに繋がると言っても過言ではないんだね♪