≫当ブログのテーマ『STORK19』はココから

30、40代主婦パート辞めたい理由とスムーズに退職する方法とは?

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

・40代の主婦
・パート辞めたいけれど言いにくい
・スムーズに伝える方法が知りたい


パートを辞めたいけれど、なかなか言いだせないことありますよね。

母ちゃん

人員不足や「せっかく教えてもらったのに」と相手への申し訳なさで言いだせない気持ちよく分かります。


そこで今回は「パート辞める」と言いづらい原因やスムーズに退職する流れを紹介します。

また、最後まで読めば30代40代ライフステージで変化の多い主婦が家で収入を得る方法も分かります。

こんな人にオススメ
  • パートの人間関係に悩む
  • 辞めたいけど言いだせない
  • スムーズに辞める方法が知りたい
  • パート退職後のお金が不安
  • 家で働きたい


ご自身の気になる章を是非チェックして下さいね。

詳しいプロフィールはコチラ

30、40代主婦がパート辞めたくなる理由5選

辞めたい➀人間関係の悩み

パートを辞めたい理由として多く聞かれるのが人間関係の悩み。

勤務歴が長いボス(いわゆる“お局さん”)がいたり、グループでのイザコザや陰口があったり…女性特有の人間関係に疲れ切ることもありますよね。

母ちゃん

仕事での身体的疲労より人間関係の精神的ストレスがMAX


そんな経験をしている人も多いのではないでしょうか。

辞めたい➁ライフステージの変化

女性はライフステージによっての変化がつきもの。特に30代40代は結婚、出産、育児でめまぐるしく状況が変わります。

  • 産後体調を整えたい
  • 子供時間を優先にしたい
  • 小1の壁に対応したい
  • 両親の介護に専念したい


上のような様々な変化があれば当然、今までの働き方と同じパート勤務だと時間的にも精神的にも苦しい場面が生まれてきてしまいますよね。

辞めたい③収入や待遇への不満

自分の働きに対して報酬(時給)が伴っていないパートだと辞めたいと感じますよね。

また、パートは多くの場合が時給制なので、真面目に働く人と、ボーっとあまり仕事をしない人で同じ給与が発生してしまいます。

  • 仕事量は多いのに給与に反映されない
  • 仕事量の割り振りに不公平感がある
母ちゃん

一生懸命働いているのに「なんだかなぁ」と感じてしまいますよね。


働きと給与が見合っていないと感じながら搾取されていると心も身体も疲れきってしまうのは当然です。

また、パート求人には「土日勤務なし」「シフト自由」だったのに始めてみたら全然違って“辞めたい”という話も耳にします。

辞めたい④健康問題

今まで問題なく主婦としてパートを続けていても、30代は育児疲れがあったり、40代半ばから更年期症状に直面し、辞めたいと感じる人も出てきます。

女性はライフサイクルに伴って健康への影響が出やすいので無理は禁物です。

パート先に迷惑がかかるからと無理して続けていると大きく体調を崩すことに繋がります。

母ちゃん

お金や仕事への責任も大切ですが、やはり身体が一番です。

また、パート内の人間関係や勤務内容のストレスで体調がすぐれない時も自分を大切にすることを意識しましょう。

辞めたい⑤配偶者の勤務影響

主婦でパートを続けている場合、配偶者(夫)の勤務変化に影響を受けて辞めたいと感じることがあります。

配偶者(夫)の勤務変化
  • 夫が単身赴任になった
  • 昇進して余裕が無い
  • 残業・土日出勤が増えた
  • 勤務先が遠方になった

20代で新人だった頃に比べ、30代40代になると配偶者が責任あるポストを任されることも多いですよね。

夫の勤務が変化すると、家庭も今までと同じようには進みません。

母ちゃん

これまで夫と分担して行っていた家事や子育てが一気に、のしかかってきた


なんてことにも…。

転職や転勤を伴わなくても、配偶者の仕事量や役職の変化の影響で、これまで続けていたパートを辞めたいと感じることもあるでしょう。

主婦パート辞めたいけど言いづらい原因3つ

前の章では、主婦がパートを辞めたいと感じる理由を解説しました。

「辞めたいけれど、簡単に辞められない」そう感じて悩んでいる人が多いのではないでしょうか。私もその1人でした。

ここでは「辞めたいけど言いづらい3つの原因」を探っていきます。

辞められない理由➀人手が足りてない

「パート辞めたいけれど言いづらい」理由として人手不足を感じていることがあります。

責任感がある人ほど“ただでさえ人が足りていないのに自分が辞めたら迷惑がかかる”と考えるので、辞めたいと言えずに悩んでしまうのです。

でも…

冷静に考えると人手不足なのは、あなたに原因がある訳ではありません。

母ちゃん

仕事量を考えて採用をする責任は雇用側にあります。


人手が足りていないのに「辞めたい」と言い出しにくいのはとても共感できますが、あなたが辞めても別の人材が入ってきます。

辞めたい理由がハッキリとあるのなら勇気を出して行動すべきです。

辞められない理由➁相手の反応が怖い

「パートを辞めたい」と伝えた時の相手の反応が怖いと感じる気持ち、とても共感します。

母ちゃん

「辞めたい」と伝えてから辞めるまでの期間に冷たい態度をとられるのでは…と心配になる気持ちも分かります。


辞めると言いだすことに対して相手の反応に不安や心配する感情を抱くのは当たり前のことです。

また、辞められない理由➀のように人員不足なら、なおさら相手の反応を考えて言いだしにくくなりますよね。

しかし、忘れないで欲しいのは「辞める」と勇気を出して言うことでその後の未来を変えることができます。可能なら相手と直接話し合うことが一番です。

きちんとあなたの気持ちや辞めたい理由を話せば相手もあなたの気持ちを理解してくれるかもしれません。

辞められない理由③お金の不安がある

パートを辞めたいと思っても、イザ仕事がなくなると収入面が不安ですよね。とってもよく分かります。

しかし、今のパートを辞めても別の働き方で無理せず収入を得られる方法はあるはずです。

パートを辞める⇨この先収入0円

ではなく、今のパートは辞めるけれど、自分に合った働き方で新たに収入を得れば良いのです。

母ちゃん

新たな収入の見つけ方は「パート辞めたいけどお金が不安な時の対策」で解説します。

主婦パート辞めたくてもこれは非常識な行動

パートを辞めたい場合でも“非常識”と思われる対応は避けたいですよね。

「去り際に人間性が出る」と言われることもあります。最低限下のような行動は避けましょう。

非常識だと思われる行動
  • 突然連絡なく来なくなる
  • 「明日辞めます」など急な退職
    ※病気などの特別な理由を除く
  • 職場の物を返さない(ロッカーの鍵など)

突然連絡もなく辞めたり、職場で借りた物を返さないのは非常識と思われてしまいます。

最低限のマナーは守るようにしましょう。

パート辞めたいと伝えられない場合は退職代行も

自分で直接辞めることを伝えるのが理想だと分かってはいても…

  • 職場に顔を出すのも辛い
  • 辞意を伝えた後働くのが気まずい
  • 何度も引き留められる

上のような状況で精神的に追い詰められている方もいるかもしれません。

そんな時は、退職代行を利用するのも1つの方法です。

ただし、退職代行を名乗るものの中には悪徳業者も潜んでいるので、必ず信頼出来る会社か確認をするようにしましょう。

東京都労働委員会認証の法適合組合

メディア掲載実績多数!【退職代行ガーディアン】

スムーズにパートを辞める流れとは

ここでは、出来るだけスムーズにパートを辞める方法を解説します。

母ちゃん

ポイントは自分も相手も困らないように手順を踏んでいくことです。

具体的に解説しますね。

手順➀退職理由や動機を整理する

まずは辞めることを伝える前に自分の考えを整理しましょう。

まずは最低限下の3点をまとめておきましょう。

辞意を伝える整理
  • 【理由】なぜ辞めたいか
  • 【期間】いつまで働けるか
  • 【調整】現在の仕事量と引継ぎ


この時、辞めたい理由が人間関係や待遇の場合、パートを継続するつもりがないのなら、やむおえない家庭の事情を理由としても良いでしょう。

下記、パートを辞める時に多い理由を書き出しましたので参考にして下さい。

【参考】パートを辞める際に多い理由
・自身の体調不良
・子育てへの対応(小1の壁)
・配偶者の仕事理由
・両親の介護
・自身の転職

手順②余裕を持った時期に退職の意志を伝える

手順➀で自分の考えを整理し、辞める意思をしっかり決めたら早めに雇用側へパートを辞めることを伝えましょう。

時期は辞める2週間前から1か月前に意志を伝えるのが一般的ですが、雇用契約や規定を確認して下さい。

また、教師補助や保育士など年度で変わる仕事の場合も新年度の採用に間に合う時期に余裕をもって辞意を伝えるようにしましょう。

母ちゃん

辞意を伝えるタイミングで相手が困らないような配慮が大切です。

手順③引継ぎは最後まで責任を持って

パートを辞める時には、仕事の引継ぎをしっかり行いましょう。

具体的には
・仕事全体量の確認
・ルーティーンワーク
・客先担当者の引継ぎ
・年間ルーティーン

…など

自分の担当業務の情報をまとめ、次の担当者が困ることのないように引き継ぎを行いましょう。

母ちゃん

引継ぎ期間が短い場合は次の担当者が決まっていない時にはマニュアルを作成すると役立ちます。

手順④感謝を忘れずに

パートを辞める理由は様々ですが、職場で出会った人に対して感謝の気持ちを伝えることを忘れないようにしましょう。

人間関係や待遇に不満があった場合でも、仕事を通じて得た経験や人間関係へのお礼の言葉を述べることで、良好な印象を残すことができます。

母ちゃん

後々どこかでバッタリ出会ったりすることもあるかもしれません。


最後はお互い気持ち良く感謝し合えると良いですね。

手順⑤退職手続きの確認

パート退職をした後も、各種退職手続きが正しく完了されているか確認が必要です。

給与や社会保険の手続き、失業手当を受け取る際に必要な離職票など退職に関連する手続きに抜け漏れがないか注意しましょう。

パート辞めたいけどお金が不安な時の対策

この章では「パートを辞めたいけど、お金が心配」という方向けに考えられる解決策をご紹介します。

母ちゃん

実際に私が実践して在宅で仕事を得られた方法なので是非参考にして下さい。

対策➀家計の収支をチェックする

パートを辞めることで確実に収入は減ります。その為、未来ののお金に不安が出るのは自然なことです。

そこで、今現状の家計を見つめて未来にいくら必要なのか確認することがとても重要になります。

母ちゃん

私は、結婚後に退職し将来の子供の学費が心配になってFPに家計診断をしてもらいました。


詳しくはコチラの記事


プロであるFPの方にに家計診断をしてもらったことで、保険の見直しや将来に必要なお金の把握が出来て不安が減りました。

あなたは下の項目について現状を把握していますか?
・今の貯金額
・1ヶ月の支出額
・ライフプラン計画
・老後にいくら必要か

母ちゃん

漠然と不安なままではお金への心配は無くなりません。


収入を増やすことを頑張る前に、今の生活で無駄なところにお金を使っていないかチェックすることが大切ですよ。

プロに無料相談してみよう

 

対策②ブログを始める

パートをやめてお金の不安がある方にオススメしたいのがブログ運営です。特に辞めたい理由が、下の4つに当てはまる方にオススメです。

  • パート先の人間関係
  • 子供の傍にいたい
  • 配偶者の転勤
  • 親の介護

という方、まとまった時間がなくて外に働きに出ることは出来なくても在宅でスキマ時間にできる作業で収入を得られるなら挑戦したいですよね。


私も、以前のパートを辞めた後「人間関係に悩まない・子供の近くで・スキマ時間に」作業をしたいとブログを始めました。

その結果、現在ではブログ+ライターを職業にし在宅でフリーランスとして働けるようになりました。


ブログなら育児の経験を活かすことも可能。

さらに、ワードプレスブログ運営に慣れれば、そのスキルで、そのままライターとして仕事を得ることができますよ。

対策③在宅ワークを探す

対策②でご紹介したブログ、手軽に始められてスキルが身に付く為とてもオススメなのですが残念ながら即金性がありません。

母ちゃん

ブログで収益化を考えるなら正しい方法でも短くて3ヶ月ほどかかります。


そこでオススメしたいのがクラウドワークスやランサーズ、ココナラで家にいながら自分のスキルで収入を得ること。

自分にはそんな特別なスキルはないな


と自信の無い方も大丈夫です。

データを入力するだけの作業やXでの投稿を代行するような仕事もあります。

まずは一度仕事を探してみることから始めませんか。

クラウドワークスHP
ランサーズHP

【まとめ】30代40代主婦パート辞めたいスムーズに退職する方法

この記事では、パートを辞めたい主婦の方がスムーズに退職する方法や退職後のお金の心配への対策を解説しました。

パートをスムーズに辞める為には、相手への配慮を忘れずに期間・引継ぎ・感謝が大切です。

とはいえ辞めると言いだしにくく、相手によっては何度も引き止められて辞めさせてもらえないことも…。

なかなかやめられず精神的に追い込まれるようなら退職代行を使うのも1つの選択です。


また、退職後お金の不安がある方は家計を見直したうえで在宅で収入が得られるブログやライターに挑戦するのもオススメです。

母ちゃん

主婦でキャリア形成は難しいと考える方もスキルを身に付ければ在宅で働くことが可能ですよ。