≫当ブログのテーマ『STORK19』はココから

【収益公開】主婦ブログ歴2年半の私が赤裸々収益公開してみた

実際に主婦ブログを運営する人の収益公開記事を読んでみたい

主婦ブログって実際本当に収益出るの?


今回はこのような疑問にお答えします。

  • 在宅でブログ収益を出せたら
  • 人間関係に悩まず働きたい


こんな悩みを持つ主婦の方も多いですよね。

母ちゃん

私自身、数年前まで自分の働き方に悩みを持っていました。


しかし、ブログ運営に挑戦して現在では個人事業主として在宅で仕事が出来ています。


そこで、当ブログ(コツコツ主婦ブログ)では、

  • ブログを仕事にする具体的方法
  • 実際の主婦ブログ収益

など、なかなか知る事の出来ないリアルなブログ運営収益を私の経験をもとに発信します。

母ちゃん

私自身、主婦ブログを継続して月6桁の収益を達成することができました。


在宅でブログを運営したい主婦の方は是非参考にして下さい。


スキマ時間を利用して
ブログに挑戦しよう


【結論】主婦ブログ収益公開

まずは、手っ取り早く結論から(笑)

主婦ブログ収益
  • 2年半運営して収益伸びている
  • 月1万円達成するまでが難関
  • 直近は月3万円以上発生
  • 最高は月6桁(発生ベース)

母ちゃん

ブログ収益について次の章から詳しく解説していきます。

主婦ブログ収益公開(リアル数値)


この章では、私が運営する主婦ブログの直近半年収益公開や、収益が変化した理由の考察を紹介します。

母ちゃん

なかなか見れないリアルな数字なので参考にして下さい。


主婦ブログ収益公開(直近7ヶ月)

月日(運営歴)収益
2022年11月(2年2ヶ月)19675円
2022年12月(2年3ヶ月)15105円
2023年1月(2年4ヶ月)14790円
2023年2月(2年5ヶ月)10377円
2023年3月(2年6ヶ月)37055円
2023年4月(2年7ヶ月)114075円



直近半年の収益はバラつきがあるものの、月5桁を上回る結果を出せています。

母ちゃん

さらに、先月は発生ベースですが収益が11万円超えと、一気に伸びました。


次の章では、主婦ブログで収益を伸ばせた理由を考察していきます。

主婦ブログ収益伸びた理由を公開


2年半続けている私のブログですが、いつも収益が伸びている訳ではありません。

母ちゃん

ブログ収益が月5桁になるまで1年10ヶ月もかかりました。


正直、今なら“あの時もっと効率良く作業していれば”と後悔することも多々あります。


収益を伸ばすコツを理解すれば、私より早く成果を出すことも可能です。

せっかくなら、出来るだけ早く収益を上げる方法を実践して欲しいので、私が経験で得た知識を解説します。

母ちゃん

私の経験を参考に、私より早くブログを成長させて下さい。

収益が伸びた理由
  • 高単価案件にチャレンジ
  • 分析ツール導入
  • 関連記事で滞在時間を伸ばす


それでは1つずつ見ていきましょう。

収益増加①高単価案件に挑戦


収益が一気に伸びた理由の1つは、広告案件を低単価⇨高単価な物に変えたことです。

今までは、1件1000円ほどの広告ばかり扱っていました。

1件1000円だと、1万円の収益を得るのに10件成果をあげなくてはいけません。

母ちゃん

実はこれ、すごく大変なことなんです。


だから、初心者の方にこそブログで扱うテーマや広告は高単価なものがオススメです。

具体的には、

高単価案件が多いジャンル
  • 美容ジャンル
  • 転職・就職
  • 婚活・恋愛
  • オンライン英会話
  • 仮想通貨

など


高単価案件の中には、1件の成果だけで月5桁を達成出来るような高単価な物もあります。

主婦ブログで収益を伸ばしたい方は、高単価案件の中から需要の多そうなジャンルで記事を書くことから始めましょう。

私自身、この2ヶ月は高単価案件の記事に力を入れたことによってグッと収益を伸ばすことができました。

収益増加②分析ツール導入


私がブログで収益を出すのに時間がかかってしまった理由の1つが“分析ツール費用をケチった”こと。

母ちゃん

年間1万円程の順位分析ツールにお金をかけるのが嫌で導入したのはつい最近のことです。


しかし、いざ導入してみると「もっと早くしておけば」と大後悔しました。

それくらい、ブログ運営において順位分析ツールは必須アイテムです。

母ちゃん

ちなみに、私は『GRC』という分析ツールを利用しています。


年払いにすると年間9900円で利用できます。

具体的には、ブログ50記事を目安に導入することをオススメします。

収益増加③滞在時間を伸ばす

収益を増やすコツの3番目は「ブログ滞在時間を伸ばす」こと。

つまりブログの回遊率を上げることです。

回遊率とは?

読者が1訪問でどれだけサイト内の記事を回ったかを示す指標。


つまり、1人の読者が1つのブログ内で次々読みたくなるような記事を用意する必要があります。

母ちゃん

一見収益とは関係ない気がするけど…。



確かに、回遊率が上がるだけで収益とは関係なさそうに思えますが、

  • 回遊率が上がる
  • 読者のブログ滞在時間が増える
  • サイト評価(ドメインパワー)が上がる
  • 上位表示されやすくなる
  • アクセスが増え収益が増える


という好循環を作っていくことが出来ます。


そして、具体的に回遊率を上げる為に大切なのは関連記事を作成して内部リンクで繋ぐこと。

母ちゃん

毎回単発の記事ではなく、繋がりのある記事を増やして専門性を高めましょう。


【まとめ】主婦ブログ収益公開


主婦ブログ収益公開
  • ブログ収益月1万円までが難しい
  • 月1万円収益を突破すると急成長の傾向
  • 継続することで収益が出やすい


主婦ブログ収益増のコツ
  • 高単価案件を狙う
  • 順位分析ツール導入
  • ブログ滞在時間を伸ばす


「家を職場にしたい」
「育児しながらスキマ時間を活用したい」

そんな夢を叶えることができる主婦ブログ。

母ちゃん

ただし、残念ながらコツを掴まないと収益は増えません。


是非、当ブログ(コツコツ主婦ブログ)での記事を参考にブログを成長させて下さい。


スキマ時間を有効に
ブログ挑戦しよう