今回は、こんなレゴランドの年パスに関する疑問にお答えします。
- レゴランドの年パスっていくら?どんな種類があるの?
- お得なキャンペーンでレゴランド年パスを購入したい
- レゴランドの年パスをもっていると、どんな特典があるの?
- 入場料金から年パスにアップグレードする方法があるって聞いたけど…
- レゴランド年パスの更新はいくらかかる?
我が家も2021年にレゴランド年パスデビューしました。

上のような疑問を持って色々調べていくうちに、お得な情報を知ったので、ご紹介しますね♪
目次(押すとジャンプするよ)
【レゴランドの年パス】キャンペーンや特典
まずは結論から!!
【結論】
レゴランド年パスを購入するなら
- 2022年1月10日までに購入
- まずは年パススターターがオススメ

それではレゴランドの年パスについて詳しく見ていきましょう
レゴランド年パス価格と種類は?
レゴランドの年パスは全部で3種類あります。

レゴランド年パス種類
〇 スターター
〇 スタンダード
〇 プレミアム
これら3種類の年パス、通常時価格の比較表はこちらです。
年パス 【スターター】 | 年パス 【スタンダード】 | 年パス 【プレミアム】 | |
大人 | 9900円 | 16400円 | 21900円 |
子供 | 4600円 | 10700円 | 16900円 |
年パススターターとスタンダードの差は6500円。さらに、スタンダードとプレミアムの差は5500円。それぞれの年パスで、だいぶ値段の差があるので、どんな違いがあるか気になりますよね。
レゴランド年パス、種類別の特典
レゴランドの年パス、種類別の特典は下の図のとおりです。

- 東海近辺でレゴランド名古屋に何度も足を運びたい(宿泊はしない)なら
→年パススターターがオススメ - 関東地方にお住まいで、レゴランド関連施設に行く・レゴランド名古屋で宿泊するなら
→年パススタンダードがオススメ - レゴランド関連施設やレゴランドホテル宿泊する+長期休暇でないと訪問できない方は
→年パスプレミアムがオススメ
レゴランドの年パス、スターターでも通常の土日(春休み・夏休み・冬休み・12月後半以外の土日)であれば入場できます。
そのため、

東海地方にお住まいの方、レゴランド(名古屋)に何度も行きたい…でも関東のレゴランド関連施設へは行けない方は年パススターターがオススメです。
ただ…年パススターターだと、レゴランドの目の前にあるシーライフ名古屋へは入場出来ず、別途入場券を買う必要があります。
そのため、何度もシーライフ名古屋に行きたい方は年パススタンダードにしましょう♪
個人的には、レゴランド名古屋以外のレゴランド関連施設に何度も行かない場合、まずは値段の安い年パススターターを購入することをオススメします。
レゴランド年パスキャンペーン【期間限定】

現在(2021年11月時点)レゴランドでは、期間限定でお得に年パススターターに入会できるキャンペーンを実施中です。
- 販売期間:2021年9月17日(金)- 2022年1月10日(月)
- 販売価格:大人
9,900→7,100円(2800円割引)
子供6,500→4,600円(1900円割引) - 販売窓口:公式WEBサイト
セブンイレブン - 有効期限:購入した日から1年間
※レゴランド窓口では販売していない為注意しましょう。
これは、とってもお得なキャンペーンです!!

なんと、ピーク時に当日購入する1DAYパスと同じ値段で年パススターターが購入できるのです!!
2回以上レゴランドに行きたいなら、是非この機に買うべきです。
ただ、このキャンペーンは、あと残り約2ヶ月で終了(2021年11月時点)。買いたい方はお早めに!!
レゴランドの年パスへ
お得に【アップグレードキャンペーン】

現在(2021年11月時点)、レゴランド入場当日に1DAYパスポートを年パスにアップグレードできるお得なキャンペーンを実施中です。
- 開催期間
2021年9月17日(金)-2022年1月10日(月) - 購入方法
1DAYパスポートで来園後、エントランス付近のゲストサービスにて手続き - 価格
スターター
大人オフピーク:5300円→2500円(2800円お得)
子供オフピーク:3200円→1300円(1900円お得)
大人ピーク:3300円→1000円(2300円お得)
子供ピーク:2400円→1000円(1400円お得)
スタンダード
大人オフピーク:11800円→7100円(4700円お得)
子供オフピーク:7400円→4300円(3100円お得)
大人ピーク:9800円→5100円(4700円お得)
子供ピーク:6600円→3500円(3100円お得)
ピーク・オフピークの確認
→レゴランドピーク・オフピークカレンダー
※無料招待チケットや学校団体チケットなど、アップグレード対象外のチケットもあります。
こちらのアップグレードキャンペーンも、2022年1月10日までとなっています。

お得なキャンペーンで年パスを購入したかったのに事前購入していなかった方も、期間中なら1DAYパスで入場後、お得に年パスにアップグレードできますよ♪
レゴランドの年パス、
何回来園したら元がとれるの?
レゴランド来園時、1DAYパスにしようか年パスを購入しようか迷っている方もいますよね。そこで、レゴランドの年パスは何回来園したら元がとれるのかを調べてみました。
年パスとの比較前に…
レゴランド1DAYパスポート価格

年パスの話の前に…、レゴランドに入場する為の1DAYパスポートの値段をご存知ですか?
レゴランドの通常料金
前日当日 | 2-6日前(10%OFF) | 7日前~(20%OFF) | |
ピーク | 大人7100円 子供4600円 | 大人 6400円 子供 4200円 | 大人 5700円 子供 3700円 |
オフピーク | 大人5100円 子供3800円 | 大人 4900円 子供 3600円 | 大人 4600円 子供 3400円 |
ピーク・オフピークを確認したい方はこちらへ
→レゴランドピーク/オフピークカレンダー

ざっくり言ってしまえば、レゴランド料金は、土日祝・春休み、夏休み、冬休みがピーク料金となっています。
1DAYパスポートを安く購入したい場合は、
- 1週間以上前にチケットを購入する
- オフピークの時に来園する
ことで、より安くチケットを手に入れることができます。
ピーク時にしか来園できない方も、7日前の購入で通常価格より大人1400円、子供900円も安くなりますよ♪
また2021年11月現在、期間限定&4県限定ですが1DAYパスポートが割引になるキャンペーンを実施しています。
- 販売期間
2021年9月15日(水)-2022年1月10日(月) - 価格
大人 4600円,子供 3400円 - 対象者
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県に住んでいる方 - 対象入場日
2021年9月17日(金)-2022年1月10日(月) - 販売窓口
公式WEBサイト
セブン‐イレブン
旅行会社各社(※随時販売開始予定)
※このチケットは、公式WEBサイト・セブンイレブンの事前販売のみで、窓口の販売はありません。

このチケットなら、オフピークの1番安い時と同じ価格で入場できるので、対象県の方は是非利用がオススメです。
年パスとの比較
何回で元が取れる?

- 年パススターターの場合
→2回以上レゴランド名古屋へ行くなら年パスがお得 - 年パススタンダードの場合
→レゴランド名古屋訪問だけなら3回以上で年パスがお得 - 年パスプレミアムの場合
→レゴランド名古屋だけなら4回以上で年パスがお得
※関東のレゴランド関連施設を利用する場合はこの限りではありません。
上記は、通常価格の場合で比較しましたが、年パスキャンペーンやアップグレードキャンペーンの期間中は年パスがさらにお得です。
レゴランド年パス更新はいくら?

- 更新方法
デジタル版→チケットカウンター・ゲストサービスで手続き
プラスチックカード版→公式WEBで手続き - 更新期間
有効期限3ヶ月前から期限の翌月末まで - 更新価格
年パススターター:子供3,900円 、大人6,000円
年パススタンダード:子供7,100円、 大人10,600円
年パスプレミアム:子供12,400円、 大人16,000円
レゴランド年パスの更新特典はあるの?

- 年パススタンダード・プレミアムを更新された方【期間限定】
→ファクトリー・ブロック・コレクション・ボックス「マイ・レゴランド・ホテル」をプレゼント(上の画像)
※無くなり次第終了 - 有効期限3カ月~1カ月前に年間パス更新された方
→パークで使える「お食事券(500円相当)」
レゴランド年パス特典・キャンペーンまとめ

レゴランド年パスまとめ
- レゴランドに2回以上行くなら年パスがオススメ!!
- まずは年パススターターからデビューしてみよう!!
- 年パスを買うならお得な2022年1月10日までに急げ♪
レゴランド年パス種類別特典


この記事が、レゴランドの年パスを迷われている方のお役にたてたら嬉しいです♪
レゴランドの年パスを買おうか迷っているけど…特典やキャンペーンなどお得な情報をしりたいなぁ