子供の健やかな成長を祈願する七五三。
せっかくなら可愛い晴れ着姿を写真におさめて記念に残したり、祖父母にも見せてあげたいところ。
とはいえ…
などなど

一体いくらかかってしまうの~。
費用のことを考えると不安になりますよね。
そこで、この記事ではスタジオマリオの七五三撮影をできるだけ安い料金で済ませるコツをご紹介します。
料金は安く済ませつつ、かつ自分の望みは叶える方法を一緒に探っていきましょう♪
- スタジオマリオ七五三料金を安く済ませたい
- 七五三写真はアルバムよりデータが欲しい

⇩目次から読みたいページにジャンプできます
目次(押すとジャンプするよ)
スタジオマリオで七五三。
料金を安く済ませるコツ5つ

料金を安く済ませるコツ
- 七五三キャンペーンを利用する
- スタジオマリオクーポンを利用する
- 七五三参拝用着物のレンタル割引
- お参り着物レンタルなら撮影を安い時期で
- スタジオマリオ単品商品購入
結論から言います。
七五三費用を1番安く済ませたいなら
スタジオマリオで着物をレンタルする場合⇒5月中に成約・スタジオ撮影&おでかけ月(参拝)を8月にするのが1番お得です。
- 成約月(スタジオ撮影)を早めに
- 参拝月をピークの11月からずらす
(8月、9月、10月)

この方法で1万円~1万5千円ほど節約が可能です!!
そうはいっても…

さすがに着物で8月参拝は暑いんじゃ?と心配ですよね。
そこで、時期別の金額比較やオススメの参拝時期などを解説していきます。
※ちなみに、ご自身で着物を持っている場合スタジオマリオでは着物持ち込み料はかかりません。
コツ①スタジオマリオ七五三キャンペーン利用
まずは、料金を安く済ませる1つ目のコツとして
⇒スタジオマリオで実施されている七五三キャンペーンを利用しましょう

例年実施されている七五三キャンペーンは下記の4種類です。
キャンペーンの内容は年によって変化しますが、例年下記に近い内容になっています。
※詳しくは今年のキャンペーン詳細をチェックしましょう。

スタジオマリオ七五三キャンペーンの概要
- 撮影料半額
通常3300円(税込)⇒1650円(税込) - お参り用の着物レンタルがお得
- データ購入がお得
- カメラのキタムラプリント商品プレゼント
⇒4万円以上のご購入で - 動画撮影OK
- 着付けヘアメイク無料
- くし・ブラシプレゼント
- 千歳飴プレゼント
上の中で特に①と②は合計値段に影響してくる部分なのでキャンペーン内容詳細をチェックするようにしましょう。

お参り用の着物レンタルの値段については後ほど詳しく解説します。
コツ②スタジオマリオクーポンを利用する
スタジオマリオには、お得に撮影ができるクーポンがあります。

クーポンを探す時は、
- クーポン利用可能期間
- 有効期限
- 利用可能対象店舗
をしっかり確認しましょう!!
10月11月は利用不可な物が多いです。
メルカリで“スタジオマリオ”で検索すると、クーポンを確認することができます。
撮影料無料券などは400円~800円ほどで販売されていました。参考にしてみて下さい。

コツ③七五三参拝用着物のレンタル割引
スタジオマリオでは、早めの時期に七五三撮影をすると参拝用の着物レンタルの割引キャンペーンを行っている場合があります。
例年ですと、早めの撮影で七五三参り用の着物レンタルが2000円割引を行っている時期がありました。

お参り用の着物をレンタル予定の方は、早めに撮影計画を立てると割引対象になるかもしれません。
コツ④お参り着物レンタルなら撮影を安い時期で
スタジオマリオで七五三参り用の着物をレンタルする予定のかた。
声を大にして言います!!

撮影(成約)時期・レンタル参拝時期で大きく値段が変わります!!
スタジオマリオで七五三参拝用の着物をレンタルする場合、値段安くすませるコツは
- できるだけ早くスタジオ撮影&成約すること!!⇒例年だと5月成約が最安値
- 参拝時期を11月を避けること
⇒8月.9月であれば、安く着物をレンタルできます - 日曜のレンタルを避けること
⇒日曜祝日・土曜・平日の順にレンタル料が高いです
2021年の参拝着物のレンタル料金表は下のようになってました。
参考にして下さい。
平日に参拝する場合の着物レンタル料金
5月成約 | 6月成約 | 7月成約 | 8月成約 | 9月成約 | 10月成約 | 11月成約 | 12月成約 | |
8月参拝 | 3300円 | 3850円 | 4400円 | 4400円 | ||||
9月参拝 | 3520円 | 4070円 | 4620円 | 4620円 | 6380円 | |||
10月参拝 | 3850円 | 4510円 | 5170円 | 5170円 | 7040円 | 12100円 | ||
11月参拝 | 4950円 | 5830円 | 6600円 | 6600円 | 9130円 | 13200円 | 13200円 | |
12月参拝 | 3850円 | 4510円 | 5170円 | 5170円 | 7040円 | 12100円 | 12100円 | 9570円 |
1月参拝 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 |
※2021年スタジオマリオの料金表をもとに作成しています。
土曜日に参拝する場合の着物レンタル料金
5月成約 | 6月成約 | 7月成約 | 8月成約 | 9月成約 | 10月成約 | 11月成約 | 12月成約 | |
8月参拝 | 4950円 | 5500円 | 6050円 | 6050円 | ||||
9月参拝 | 5610円 | 6160円 | 6820円 | 6820円 | 8580円 | |||
10月参拝 | 9240円 | 10120円 | 11110円 | 11110円 | 13860円 | 19800円 | ||
11月参拝 | 11660円 | 12760円 | 13970円 | 13970円 | 17380円 | 20900円 | 20900円 | |
12月参拝 | 9240円 | 10120円 | 11110円 | 11110円 | 13860円 | 19800円 | 19800円 | 16720円 |
1月参拝 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 |
※2021年スタジオマリオの料金表をもとに作成しています。
日曜・祝日に参拝する場合の着物レンタル料金
5月成約 | 6月成約 | 7月成約 | 8月成約 | 9月成約 | 10月成約 | 11月成約 | 12月成約 | |
8月参拝 | 6050円 | 6600円 | 7150円 | 7150円 | ||||
9月参拝 | 6710円 | 7260円 | 7920円 | 7920円 | 9680円 | |||
10月参拝 | 10340円 | 11220円 | 12210円 | 12210円 | 14960円 | 20900円 | ||
11月参拝 | 12760円 | 13860円 | 15070円 | 15070円 | 18480円 | 22000円 | 22000円 | |
12月参拝 | 10340円 | 11220円 | 11220円 | 11220円 | 14960円 | 20900円 | 20900円 | 17820円 |
1月参拝 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 | 25850円 |
※2021年スタジオマリオの料金表をもとに作成しています。
コツ⑤安く済ませるなら単品+データ購入
スタジオマリオの料金体系は、下のようになっています。
撮影料金3300円(税込)
+
商品代金

要するに、大きく値段が変わるのは『どんな商品を購入するか?』というポイントです。
スタジオマリオの七五三には
- セット商品
- 単品商品
があります。
セット商品は、値段が高い分クオリティーも高く素晴らしいです!!
ただ…やはり高額。

七五三費用を安く済ませたいなら単品商品+データ購入がオススメです。
まずは、スタジオマリオで扱う七五三セット商品を確認してみましょう。
データよくばりセット …データを沢山残したい人むけ
写真集セット …写真集として残したい人むけ
増やせるアルバムセット …成長記録をまとめたい人むけ
- Aセット【102,300円】
- Bセット【80,300円】
- Cセット【58,300円】
いずれも、特色の違ったセットになっていますがそれぞれA~Cまで同じ3つの値段設定となっています。
≫スタジオマリオセット商品の確認
次に、スタジオマリオ単品商品はコチラ。
- フォトプチ(1カット)【1980円】
- フォトホルダー(2カット)【3300円】
- 写真手札(1カット)【1980円】
- 写真キャビネ(1カット)【3520円】
- 画像データ販売【5500円】
※購入した単品商品にはめた写真データ全て
※データDVDは3週間で仕上がり
上記は単品商品のほんの一例です。

スタジオマリオで七五三撮影を安く済ませるコツとしては、気に入った写真でフォトホルダーやフォトプチなどの単品商品と、その画像が全て入ったデータを5500円で購入することです。
\七五三撮影ならスタジオマリオへ/

スタジオマリオで七五三撮影のQ&A

- 七五三撮影を安く済ますなら『スタジオマリオ』『スタジオアリス』どちらがオススメ?
- スタジオマリオで七五三撮影をして、単品商品購入だけで大丈夫?
- スタジオマリオ七五三。ネット予約方法は?
1つずつ解説していきます。
①七五三撮影安くなら『スタジオマリオ』『スタジオアリス』?
写真スタジオを検討する時、『スタジオマリオ』と一緒に考えるのが『スタジオアリス』だと思います。

七五三撮影を安く済ませたいなら、それぞれどんな違いがあるのかしら?
七五三撮影を安く済ませたいという観点で説明すると、大きく違いが出るのがデータの購入料金です。
- データ購入料金5500円(税込)を支払えば、購入した写真商品の写真データを全てもらうことができる。
- データ購入は1枚あたり5500円(税込)。
- 購入金額が5万円以上であれば、5500円(税込)で商品購入した全てのデータを買うことができる。
- 撮影から1年経過すれば、660円+送料で全てのデータを購入できる。
要するに、七五三の写真データで
すぐに年賀状やアルバムなどを作りたい方は
⇒『スタジオマリオ』がお得。
※撮影後3週間でデータを入手できます。
データが手元にくるのは1年後で構わない方は
⇒『スタジオアリス』がお得。
※1年後に660円でデータが手に入ります。
②スタジオマリオで七五三。
単品購入だけで大丈夫?

たくさん写真をスタジオで撮影してもらうのに、単品購入だけで良いのかしら
そう、心配される方もいるかと思います。
スタジオマリオのスタッフの方も、最初は七五三セット商品をオススメして下さるかと思います。

でも、しっかりと単品購入とデータが欲しい意志を伝えれば大丈夫です。
今は、色々なサービスがあり自宅でアルバムを自分で作るという方も多くいます。心配せずに単品購入の意志を伝えてOKです。
③スタジオマリオ七五三。ネット予約方法は?
まずは、スタジオマリオHPにアクセスします。

画面下の
『24時間受付かんたんネット予約』
をクリック。

つづいて、全国のスタジオマリオから、ご自宅の近くの店舗を検索して『ネット予約へ進む』をクリック。

六曜カレンダーや、空き状況を参考に予約希望日・希望時間をクリック。
【予約希望日】
ネット予約だと、空き状況が一目で分かって便利。

【予約希望時間】
同じく、空き時間も一目で分かります。

予約日程・時間が決まれば、あとは必要事項を入力していきます。
スタジオマリオ七五三予約の必要事項
①撮影内容
②お子様の名前・生年月日・性別
③予約者氏名
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号


最後に、予約者(保護者)情報を入力して予約完了。

直接店舗に足を運ばずにゆったりと予定が組めてオススメ。

スタジオマリオで七五三。料金を安く済ませるコツ【まとめ】
スタジオマリオで七五三撮影。料金を安く済ませたいなら、

下の5つのコツを実行するのがポイントです!!
- 七五三キャンペーンを利用する
- スタジオマリオクーポンを利用する
- 七五三参拝用着物のレンタル割引
- お参り着物レンタルなら撮影を安い時期で
- スタジオマリオ単品商品購入
店舗に足を運ばなくても、空き状況が一目で分かるネット予約がオススメです。

スタジオマリオで七五三撮影を考えてるけど、できるだけ料金を安くすませるコツを知りたいなぁ。